概要
身体の不自由な方や、高齢の方で柳川の川くだりを利用するのが不安という相談を受けて、なんとか安心して柳川の風情を楽しんで頂きたいという想いから、2014年より「なんかやさしい川くだり」を開催。舟乗り場やコース、エーデルワイスならではのおもてなしを試行錯誤し、約11年で、1700名様にご利用いただきました。
2025年春、12年目を迎えた「なんかやさしい川くだり」は「なんかやさしいお堀めぐり」と名を変えて、もっとたくさんの方々に楽しんでいただきたいと思い、開催に至りました。
期間
場所
柳川市弥四郎町9 「柳川文人の足湯公園」舟乗り場
https://www.google.com/maps/search/柳川文人の足湯公園/@33.1566758,130.4012775,17z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDMwMi4wIKXMDSoJLDEwMjExNDUzSAFQAw%3D%3D
当日は時間に余裕をもってお越しください。トイレを済まされた後、乗り場に誘導します。(パウチ処理可能・介護用ユニバーサルシート有)※出発時間の15分前にはトイレをすませて舟乗り場へお越しください。※渋滞、トイレ利用等でスタート時間が遅れた場合は終了時間を優先します。
対象者
料金等
ご利用の前に
柳川文人の足湯公園
駐車場とトイレ側から見た乗り場方面
舟乗り場拡大画像
乗り場でのサポートの様子
問い合わせ
予約方法
QRコードはコチラ ↓↓↓
ギャラリー